スクールサポーター来校
今日は、鯖江警察署の方、警察署のスクールサポーターの方、宮崎の駐在さん、丹生子ども安全会の会長さんが来校されました。
目的は、生徒の防犯意識(特に自転車の施錠)の向上で、自転車の施錠の様子を生徒会執行委員と一緒に確認し、鍵のかかっていない自転車に、注意が書いてある荷札をつけていきました。
また、鍵が壊れていて使えない自転車には、チェーン式鍵をプレゼントしてくださいました。
宮崎中学校は勿論、宮崎地区で自転車をとられたという話を聞きませんが、
町中に出ると鍵がない自転車はすぐに持って行かれてしまうこと、
鍵をかけなかったことにより窃盗(置き引き)という犯罪を起こさせてしまうこと、
等についてお話をお聞きしました。
また、今日だけでなく、これから継続的に施錠の確認を行い、鍵をかける癖をつけていって欲しいともおっしゃっていました。
コメント